WOMEN’S CONDITIONING SUMMIT in Hiroshima! 開催決定

NEWS

スポーツ王国広島から始める挑戦!女性アスリートのための支援プロジェクト「WeSUP.」本格始動!

ウィサポ初のサミットを開催!

女性の健康や働き方で課題解決を目指す「わたしらしく生きるプロジェクト」の一環で、2025年8月25日に「WOMEN’S CONDITIONING SUMMIT in Hiroshima!」を初開催します。これは、実業団などで活躍する女性アスリートが競技の枠を越えて集い、女性特有の健康課題やキャリアと向き合いながら“自分らしく挑戦し続ける力”を育むことを目的とした学びと対話、そして つながりの場です。当日は産婦人科医と公認スポーツ栄養士による講習に加え、骨密度測定や栄養相談、異種目交流を実施し、女性 アスリートのウェルビーイングと、女性がスポーツを続けやすい文化の醸成を目指します。

■現時点での参加表明チーム

イズミメイプルレッズ広島(ハンドボール)はつかいちサンブレイズ(硬式野球)
三次ブラックパールズ(硬式野球)広島オイラーズ(バレーボール)
アフィーレ広島(インクルーシブフットボール)中国電力ライシス(卓球)
ディアヴォロッソ広島(サッカー)※順不同

■WeSUP.(ウィサポ)の事業背景・目的

近年、月経など女性特有の健康課題が、仕事などのパフォーマンスやQOL(生活の質)に影響することがわかってきました。女性の社会進出が進む中、これら課題を解決するための健康支援は欠かせません。中でも体を酷使するアスリートは激しいトレーニングや体重制限で月経不順や無月経になるリスクがあります。 それがひいては疲労骨折、骨粗しょう症、不妊につながる恐れがありますが、その教育を本人や保護者が受ける機会はほとんどありません。また、キャリア断絶を恐れて妊娠・出産に踏み切れないアスリートもいます。スポーツに打ち込むアスリートたちが適切な教育や支援を受けることで、コンディショニングや人生設計ができるようになる。それが、女性たちの活躍、自立につながると考えます。アスリートとして、女性として、ウェルビーイングを追求できる社会を目指すプロジェクトです。

■大会概要

日時:2025年8月25日(月) 開場:12時 閉場:16時 (講習会は15時まで)

場所:広島テレビ本社1階(広テレホール) 広島市東区二葉の里3丁目5番4号

※一般の方は入場できません

■連携

広島県、SAH(スポーツアクティベーションひろしま)、team WISH、女性アスリート健康支援委員会

「WOMEN’S CONDITIONING SUMMIT」は、2025年2月に広島テレビが広島県と締結した「県民が自分らしく活躍できる社会環境づくりに関する連携協力協定」に基づき、広島県スポーツ推進課とスポーツアクティベーションひろしま(SAH)協力のもと開催します。 

お問い合わせ先: 広島テレビ「わたしらしく生きるプロジェクト」wataiki-koho@htv.jp

ウィサポWEBサイトはこちらから→公式WEBサイト

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

関連記事一覧